今回も初めて難波大阪にやってまいりました。泊まったのはここです。
議論の的になっているgo to hell Σ(゚д゚;) ではなくgo to トラベルキャンペーンを利用してきましたよー。このホテル、いきなり結論から言うと、かなり素晴らしいホテルでした。詳細を明らかにしていきましょう。

入り口は押戸でしたね。ここが開き戸ならいいのですが、、、
でも入って驚かされたのが、とにかく広い。
車椅子ユーザーは幅が必要なので、広いとそれだけで有り難い。そしていろんな配慮が効いていました。



トイレと風呂の入り口は開き戸でしたねー。有り難いです。
でも僕もアーヤもこの中を見たときに驚愕しました。オオーw(*゚o゚*)w
この設備が素晴らしいのは、風呂とトイレが一緒になっているユニットバスでは無く、風呂とトイレが分かれていることでした。


見て分かって貰えるのか不安ですが、トイレと一体型じゃないため、シャワーチェアーに座って体や髪を洗えるのが大きいアドバンテージです。
今までのユニットバスでは、湯船に入って、体を洗って後でお湯を入れていました。
議論の的になっている

入り口は押戸でしたね。ここが開き戸ならいいのですが、、、
でも入って驚かされたのが、とにかく広い。

車椅子ユーザーは幅が必要なので、広いとそれだけで有り難い。そしていろんな配慮が効いていました。



トイレと風呂の入り口は開き戸でしたねー。有り難いです。
でも僕もアーヤもこの中を見たときに驚愕しました。オオーw(*゚o゚*)w
この設備が素晴らしいのは、風呂とトイレが一緒になっているユニットバスでは無く、風呂とトイレが分かれていることでした。


見て分かって貰えるのか不安ですが、トイレと一体型じゃないため、シャワーチェアーに座って体や髪を洗えるのが大きいアドバンテージです。
